Spectacles coffee 023

2020.10.OPEN
Spectacles Coffee 023

いつでも、できることはある
言うより やったがいい
先生を辞めて 少し先を生きてみます

スポーツや教員で学んだ経験
25歳で履歴書が面白いと
採用されたコーヒー屋での経験

2020年の自然の流れにのってみる

今までの学びの、試し合い。
できることと、やりたいこと。
イメージをカタチに、お店に、してみます。

  • Home
  • 珈琲豆の購入はコチラ
  • Instagram
  • Facebook
Spectacles Coffee 023

2020.10月 福岡県の糸島にOPEN予定 「Spectacles Coffee 023」 70人がいいね!と言っています。

15分前

好き 最近よく言われます 好きとか、大好きとか 普段ことばに出すタイプじゃない そんな人が直球で投げてくるので 貫通しそうになります 言葉より行動で観察する事が多いけど 言葉に救われることもたくさんある ありがとうございます♥ フィナンシェを一個食べるのも 少し苦痛な甘いの苦手人間が こだわり...

9月21日

コーヒーセミナー 10月16日(木) 10:00-12:00 場所:コミュニティセンターみなみ 打ち合わせに行った感じですと 珈琲飲みながら、お菓子食べながら お家での愉しみ方を聞いたり 珈琲の質問を受ける感じでした ※長糸ではありません 〇〇の珈琲豆を美味しく淹れるコツ よくある質問、回答に...

9月17日

【店舗閉店のお知らせ】 急なお知らせとなりますが、 9月27日をもちまして店舗営業を終了させていただくことになりました。 突然の決断となり、驚かせてしまい申し訳ございません。 これまで多くの方にご来店いただき、 たくさんの出会いや温もりに触れ、 私自身が大きな力をいただいてまいりました。 心より...

9月5日

menu ペーパードリップ ネルドリップ 水出し珈琲 豆乳珈琲 コーヒーフロート フィナンシェ(たまーにアールグレイ) veganクッキー(シナモンシュガーとチョコソルト) あとは珈琲豆、ドリップバッグ 本当にこのぐらいです。 #甘いの苦手な珈琲屋 #そんな人がつくるお菓子 #習いに行った...

2024年2月29日

朝から好きな先生から電話 沖縄のキャンプ見に行った話から スペシャリティコーヒーを いろんなところで飲んでみた話から 好みはあるんだろうけどさ 本当うまいよな お前のコーヒーは癒されんだよ そんな電話だった。 生まれ変わったらこんな先生に出会いたい 生まれ変わってもこんな珈琲に出会いたい #10...

2022年11月29日

#時間 時間をかけたら やれるコトは増える やりながら学ぶビジネス 何にでもリスクは付きもの メリット、デメリット 特徴を掴み、特性を理解する #ビジネス #スポーツ #仕事 #人間関係 #SDGs #活用できる学び 実は珈琲屋さん意外に キッズと戯れる教室してます #自由参加型 #必要な時...

2022年11月27日

#みどり完売 #オカンのゆず胡椒 #2022 #終わり #館長のお米 #長糸のお米 #いる時に精米 #来年はおむすび研究する #料理を学ぶ #スパルタ先生 #学びたい人に学ぶ #育みたいもの #生きる力 #QOLの向上 @awauta_brownrice

2022年11月18日

#出張先生 #自分でつくる野菜の良さ #何が違うのか #何を大事にしてるか #正解より知りたい #その人の考え #提供までの時間 #特別授業 #何をして #何をしないか #イメトレ農業 #できることからから #無理無駄を知る #それから省く #循環型 #参加型 #サスティナブル #小松菜 #スムー...

2022年11月15日

#ディスプレイ #あると売れやすい #イメージしやすい #あると買いたくないもの #乾燥に弱いもの #湿気や光に弱いもの #果物や野菜は見て買いたい #豆は少量見れたらいい ⚠︎そして、本題。 12月から珈琲豆も値上げします 品質維持の為のコスト ここはどうしても譲れません 日常に、ご褒美に...

2022年11月5日

#好み #唇とベロ #藤木くん以上の青 #その子たちのパパ #近所の子は料理人 #いろんな試作してる #今日のお題 #パンとソーセージ #わたしの好きなお店や雑誌 #伝えまくる #試作買うからジャンジャン作って #んで感想述べさせて #田舎に美味しいもの #しれーっとあったら嬉しいよね #そんな話...

2022年11月4日

#生きる力 #お店が潰れても生きていく為に #閉店後に師匠のところへ #いろいろ教えてくれる #小松菜 #長糸スムージー #館長の野菜 #どんな時も豊かに暮らしたい #おいしいもの食べて #生きていきたい #おいしい野菜を食べたい #どんなときも #豊かな生活 #わくわくするのはなぜか #生活の質...

2022年11月2日

#器と珈琲 #器で変わる #ちょっとで変わる #口当たり #テンション #市役所のお姉さん #うちのおじいちゃん #電話対応してくださった方 #若いがしっかりしてる #今日は珈琲2杯買う #抽出しながら話す #仕事さばけそうなお姉さん #その方の話したら #もう一杯はその方のだった #衝撃的だし...

Facebookヘ

Spectacles coffee 023

2020.10.OPEN Spectacles Coffee 023 いつでも、できることはある 言うより やったがいい 先生を辞めて 少し先を生きてみます スポーツや教員で学んだ経験 25歳で履歴書が面白いと 採用されたコーヒー屋での経験 2020年の自然の流れにのってみる 今までの学びの、試し合い。 できることと、やりたいこと。 イメージをカタチに、お店に、してみます。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 Spectacles coffee 023 .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう